
第017号 掲載Contents

研究論文
■ 第28回現代と親鸞の研究会
井出 祥子 「日本のことば遣いに見られる仏教思想の影響」
■ 第29回現代と親鸞の研究会
坂上 香 「善悪を超える―人間回復への試み―」
■ 清沢満之研究会
長谷 正當 「「自己とは何ぞや」という問いをめぐって―清沢満之の「無限の因果」から見た二種回向の理解―」
■ 第6回テーマ別研究交流会
テーマ:「現代人の孤独」
見田 宗介 「人間と社会の未来」
■ 第6回「清沢満之研究交流会」報告
鷲田 清一 「成熟の意味」
本多 弘之 「闇に死し、光に生きん―横超の時間構造―」
■ 連続講座「親鸞思想の解明」
本多 弘之 「 浄土を求めさせたもの――『大無量寿経』を読む――(4)」