
第071号 掲載Contents
巻頭言
■ 連続講座「親鸞思想の解明」
講師 本多 弘之 「冥衆——見えざる存在の支え
報告 越部 良一
■ 英訳『教行信証』研究会報告
田村 晃徳 「生きた宗教としての大乗仏教」
■ 第1回現代と親鸞公開シンポジウム報告
加藤 秀一 「亡き人を〈悼む〉こと、「死者」を忘れること」
師 茂樹 「「死者」はどこにいるのか——仏教の死者観と人間中心主義批判——」
吉水 岳彦 「極楽浄土に往き生まれて」
佐藤 啓介 (コメンテーター) 中村 玲太 (問題提起・司会)
■ 「正信念仏偈」研究会報告
東 真行 「伝統に学びつつ「正信念仏偈」を読む」
■ 源信『一乗要決』研究会報告
藤村 潔 「東アジア仏性論争史における『一乗要決』の位置―源信研究の新たな射程―」
■ リレーコラム「近現代の真宗をめぐる人々」
藤村 潔 「住田智見(1868〜1938)」