櫻井 智浩 「キサーゴータミーはなぜ、出家したのか?―〈出世本懐〉の時代的意義を求めて(その2)―」
武田 定光 「還相の時間論」
加藤 典洋 「日本の現状と宗教の可能性 ―超越性と現代の文学をめぐって―」
青木 新門 「現代の闇を破りうるか」
森津 純子 「いのちと現代医療」
坂東 性純 「『浄土論註』と二種回向」
芹沢 俊介 「家族にとって、宗教とは」
本多 弘之 「浄土と家族」
本多 弘之 「浄土―濁世を超えて、濁世に立つ―(6)」
正面玄関前のラックでも『親鸞仏教センター通信第89号』をご紹介しております。
— 親鸞仏教センター(真宗大谷派) (@shinran_bc) October 16, 2024
❁センター向かいの霊雲寺様境内で、かわいい花を咲かせていました(金木犀、10/16撮影)。
秋を知らせる甘い香りが漂っています。 pic.twitter.com/Rtk2Wtv7Cq