親鸞仏教センター
The Center for Shin Buddhist Studies
― 「現代に生きる人々」と対話するために ―
HOME
About Us
研究員
アクセス
科研費等
刊行物
X(Twitter)
Facebook
『アンジャリ』第22号
(2011年12月)
平川 克美 「「移行期的混乱」を生きるということ」
深尾 葉子 「「約束の共同体」という呪縛-福島第一原子力発電所事故が吹き飛ばしたもの」
土井 隆義 「かけがえのない関係とは-偶然性と多様性をめぐって」
飯島 裕一 「健康ブームの底にあるもの」
佐伯 啓思 「ニヒリズムと救済と」
森谷 博 「死、メタモルフォーゼ」
藤井 直敬 「ヒトと社会」
中谷 剛 「歴史の伝承-アウシュヴィッツの場合」
深沢 助雄 「『日本的霊性』と親鸞聖人」
本多 弘之 「国土と言葉」(Ⅺ)
春近 敬 「「正しい」知識」
※一部のコンテンツは無料でPDF版をご覧いただけます(タイトルをCLICK)