
原田信男 掲載Contents

■研究論文
■ 清沢満之研究会
中西 直樹 「「近代仏教」再生の可能性と限界 ―新仏教と俗人登用の試みと挫折 ―」
■ 親鸞と中世被差別民に関する研究会
原田 信男 「肉食の始原と否定・工程の論理」
■ 連続講座「親鸞思想の解明」
本多 弘之 「 浄土を求めさせたもの ――『大無量寿経』を読む ―― (34)」
中西 直樹 「「近代仏教」再生の可能性と限界 ―新仏教と俗人登用の試みと挫折 ―」
原田 信男 「肉食の始原と否定・工程の論理」
本多 弘之 「 浄土を求めさせたもの ――『大無量寿経』を読む ―― (34)」
『アンジャリ』第40号
(2020年12月)
千代 豪昭 「優生学の反省と医療倫理」
松尾 剛次 「寺子屋こども大学と東日本大震災」
吉田 千亜 「言葉に敏感であることの大切さ――原発事故の加害と被害を忘れないために」
大城 聡 「「裁判員経験」と「共有」」
木村 哲也 「〈来者〉とはだれか――分断を超えるハンセン病文学の言葉」
藤村 潔 「扇の学び」
※一部のコンテンツは無料でPDF版をご覧いただけます(タイトルをCLICK)