親鸞仏教センター

親鸞仏教センター

The Center for Shin Buddhist Studies

― 「現代に生きる人々」と対話するために ―

「親鸞仏教センター通信」第49号

内記洸 掲載Contents

巻頭言

藤原  智 「閉じられた平穏」

■ 連続講座「親鸞思想の解明」

講師 本多 弘之 「精神的な事実」

報告 越部 良一

■ 『教行信証』「化身土巻・末巻」研究会報告

講師 平  雅行 「顕密体制と専修念仏」

報告 藤原  智

■ 『尊号真像銘文』試訳

内記  洸

■ 現代と親鸞の研究会報告

「現代と親鸞の研究会を振り返って」

コラム・エッセイ
講座・イベント

刊行物のご案内

研究会・Interview
投稿者:shinran-bc 投稿日時:

「親鸞仏教センター通信」第48号

内記洸 掲載Contents

巻頭言

本多 弘之 「我より深いもの」

■ 連続講座「親鸞思想の解明」

講師 本多 弘之 「聞法は終わらない」

報告 越部 良一

■ 第45回現代と親鸞の研究会報告

講師 長谷川 宏 「西洋の近代と日本の近代」

報告 内記  洸

■ 『尊号真像銘文』試訳

内記  洸

■ 清沢満之研究会報告

講師 長谷 正當 「清沢満之を「一貫する」思想―『臘扇記』を読む Vol.1 ―

報告 名和 達宣

■ リレーコラム「近代教学の足跡を尋ねて」

大江 覚成 「哲学堂跡」

コラム・エッセイ
講座・イベント

刊行物のご案内

研究会・Interview
投稿者:shinran-bc 投稿日時:

「親鸞仏教センター通信」第47号

内記洸 掲載Contents

巻頭言

名和 達宣 「誰か故郷を想はざる」

■ 連続講座「親鸞思想の解明」

講師 本多 弘之 「宿業因縁を突破する眼」

報告 越部 良一

■ 『尊号真像銘文』試訳

内記  洸

■ 『教行信証』「化身土巻・末巻」研究会報告

藤原  智 「「教誡」という言葉のもつ課題」

コラム・エッセイ
講座・イベント

刊行物のご案内

研究会・Interview
投稿者:shinran-bc 投稿日時:

「親鸞仏教センター通信」第46号

内記洸 掲載Contents

巻頭言

藤原  智 「東京の夜に思うこと」

■ 連続講座「親鸞思想の解明」

講師 本多 弘之 「人生態度の転換」

報告 越部 良一

■ 『尊号真像銘文』試訳

内記  洸

■ 第44回現代と親鸞の研究会報告

講師 立岩 真也 「人名の特別を言わず/言う」

報告 大谷 一郎

コラム・エッセイ
講座・イベント

刊行物のご案内

研究会・Interview
投稿者:shinran-bc 投稿日時:

「親鸞仏教センター通信」第45号

内記洸 掲載Contents

巻頭言

本多 弘之 「如実の修行と相応する」とは?

■ 連続講座「親鸞思想の解明」

講師 本多 弘之 「見えざるもののはたらき」

報告 越部 良一

■ 第43回現代と親鸞の研究会報告

講師 平川 克美 「誰も知らない人口減少社会の意味」

報告 花園 一実

■ 『尊号真像銘文』試訳

内記  洸

■ 清沢満之研究会報告

講師 水島 見一 「清沢満之の真宗的意義」

報告 春近  敬

■ 『教行信証』真仏土・化身土巻研究会報告

講師 三木 彰円 「『教行信証』の諸問題―親鸞自筆・坂東本を通して―」

報告 花園 一実

コラム・エッセイ
講座・イベント

刊行物のご案内

研究会・Interview
投稿者:shinran-bc 投稿日時:

「親鸞仏教センター通信」第44号

内記洸 掲載Contents

巻頭言

内記  洸 「処世術と、おばあちゃんの知恵袋」

■ 連続講座「親鸞思想の解明」

講師 本多 弘之 「言葉が光の意味をもつ」

報告 越部 良一

■ 『尊号真像銘文』試訳

内記  洸

■ 第42回現代と親鸞の研究会報告

講師 中谷  巌 「資本主義の歴史と文明の転換」

報告 大谷 一郎

コラム・エッセイ
講座・イベント

刊行物のご案内

研究会・Interview
投稿者:shinran-bc 投稿日時:

『現代と親鸞』第25号

内記洸 掲載Contents

研究論文
■ 第39回現代と親鸞の研究会

槌田  劭「人間知の傲慢、科学の欺瞞――大地に足して共に生きる――」

■ 『教行信証』真仏土・化身土巻研究会

大峯  顕 「末法の時代における真理とは」

■第6回親鸞仏教センター研究交流サロン

【問題提起】

土井 隆義 「「関係性」を問い直す――少年犯罪をめぐる視点から――」

【全体討議】

佐賀枝夏文(コメンテーター)

■ 親鸞仏教センター公開講演会2011

テーマ:「「言葉」のリアリティ―秋葉原事件が問いかけるもの―」

中島 岳志(講演)

花園 一実(パネリスト)

春近  敬(パネリスト)

内記  洸(パネリスト)

■ 連続講座「親鸞思想の解明」

本多 弘之「 浄土を求めさせたもの――『大無量寿経』を読む――(12)」

コラム・エッセイ
講座・イベント

刊行物のご案内

研究会・Interview
投稿者:shinran-bc 投稿日時:

「親鸞仏教センター通信」第43号

内記洸 掲載Contents

巻頭言

花園 一実 「真宗と他者」

■ 連続講座「親鸞思想の解明」

講師 本多 弘之 「往相の回向と還相の回向」

報告 越部 良一

■ 『尊号真像銘文』試訳

内記  洸

■ 鈴木大拙『英訳教行信証』改訂版刊行記念インタビュー

武田 浩学

西村  玲

コラム・エッセイ
講座・イベント

刊行物のご案内

研究会・Interview
投稿者:shinran-bc 投稿日時:

『現代と親鸞』第23号

内記洸 掲載Contents

寄稿論文

芹沢 俊介 「『観経』の世界・私観」

研究論文
■ 第37回現代と親鸞の研究会

向谷地生良 「病むこと、生きること――べてるの家の歩みかた――」

■清沢満之研究会

加来 雄之 「清沢満之と宗教言説――自足と修養――」

■『教行信証』真仏土・化身土巻研究会

織田 顕祐 「大乗『涅槃経』の思想と『教行信証』」

■ 第4回親鸞仏教センター研究交流サロン

【問題提起】

香川 知晶 「いま〈いのち〉に向き合うということ――メタバイオエシックスの視点から――」

【全体討議】

池上 哲司(コメンテーター)

■親鸞仏教センター公開講演会2010

テーマ:「「ともに生きる」世界を再生するために」

【講演】

内山  節 「「ともに生きる」世界を取り戻すために」

本多 弘之 「本願の共同体」

■ 連続講座「親鸞思想の解明」

本多 弘之「 浄土を求めさせたもの――『大無量寿経』を読む――(10)」

コラム・エッセイ
講座・イベント

刊行物のご案内

研究会・Interview
投稿者:shinran-bc 投稿日時:

『アンジャリ』第20号

『アンジャリ』第20号

(2010年12月)

■ Contents

内記洸 掲載Contents

紀藤 正樹 「カルト問題の現状」

想田 和弘 「ドキュメンタリーの善と悪」

小沢 牧子 「専門性依存社会の問題はなにか」

片井  修 「自然の偶発力を活かす」

本間 之夫 「排泄障害の不条理とコンチネンス医学」

小田  亮 「社会と共同体の対立、自由と安定の対立を超えて」

狐野 秀存 「ルポルタージュの教育」

■ 連載
■ 巻末コラム

内記  洸 「言葉」

※一部のコンテンツは無料でPDF版をご覧いただけます(タイトルをCLICK)

コラム・エッセイ
講座・イベント

刊行物のご案内

研究会・Interview
投稿者:shinran-bc 投稿日時: