親鸞仏教センター

親鸞仏教センター

The Center for Shin Buddhist Studies

― 「現代に生きる人々」と対話するために ―

『現代と親鸞』第30号

佐藤弘夫 掲載Contents

研究論文

中村 玲太 「法然門流における弥陀法身/報身説の検討――弥陀は三世を貫く如来か――」

■ 第46回現代と親鸞の研究会

中島 岳志 「親鸞と日本主義」

■『教行信証』「化身土巻・末巻」研究会

佐藤 弘夫 「中世からいまを照らす――親鸞思想の現代的意義――」

■ 第11回親鸞仏教センター研究交流サロン

【問題提起】

清水 眞砂子 「生きづらさから考える――「物語」の可能性――」

【全体討議】

青木 省三(コメンテーター)

■ 第11回親鸞仏教センターのつどい

平川 克美 「大介護時代を生きるということ」

本多 弘之 「末法の新現象と自足性の自覚」

■ 連続講座「親鸞思想の解明」

本多 弘之「 浄土を求めさせたもの――『大無量寿経』を読む――(17)」

コラム・エッセイ
講座・イベント

刊行物のご案内

研究会・Interview
投稿者:shinran-bc 投稿日時:

「親鸞仏教センター通信」第51号

佐藤弘夫 掲載Contents

巻頭言

名和 達宣 「空気を読む」

■ 連続講座「親鸞思想の解明」

講師 本多 弘之 「諸仏を供養するという課題」

報告 越部 良一

■ 第47回現代と親鸞の研究会報告

講師 水島 朝穂 「改めて憲法とは何かを考える」

報告 田村 晃徳

■ 『教行信証』「化身土巻・末巻」研究会報告

講師 佐藤 弘夫 「中世からいまを照らす親鸞思想の現代的意義」

報告 藤原  智

■ 『西方指南抄』研究会報告

中村 玲太 「『西方指南抄』を紐解くにあたって」

■ 『尊号真像銘文』試訳

内記  洸 「勢至菩薩の銘文」(1)・(2)

■ リレーコラム「近代教学の足跡を尋ねて」

大江 覚成 「哲学堂跡」

コラム・エッセイ
講座・イベント

刊行物のご案内

研究会・Interview
投稿者:shinran-bc 投稿日時: