親鸞仏教センター

親鸞仏教センター

The Center for Shin Buddhist Studies

― 「現代に生きる人々」と対話するために ―

『現代と親鸞』第29号

亀山郁夫 掲載Contents

研究論文

藤原  智 「『教行信証』「化身土巻」末における経典引用について――一貫する問題意識としての邪見――」

■ 第45回現代と親鸞の研究会

長谷川 宏 「西洋の近代と日本の近代」

■ 『教行信証』「化身土巻・末巻研究会」

平  雅行 「顕密体制と専修念仏」

■ 第10回親鸞仏教センター研究交流サロン

【問題提起】

青木 省三 「生きづらさを考える――精神科外来から見えること――」

【全体討議】

冨岡 量秀(コメンテーター)

■ 第10回親鸞仏教センターのつどい

亀山 郁夫 「『カラマーゾフの兄弟』 と二十一世紀現代」

本多 弘之 「現代に向かっての親鸞教の課題」

■ 連続講座「親鸞思想の解明」

本多 弘之「 浄土を求めさせたもの――『大無量寿経』を読む――(16)」

■ 研究ノート
コラム・エッセイ
講座・イベント

刊行物のご案内

研究会・Interview
投稿者:shinran-bc 投稿日時:

「親鸞仏教センター通信」第46号

亀山郁夫 掲載Contents

巻頭言

藤原  智 「東京の夜に思うこと」

■ 連続講座「親鸞思想の解明」

講師 本多 弘之 「人生態度の転換」

報告 越部 良一

■ 『尊号真像銘文』試訳

内記  洸

■ 第44回現代と親鸞の研究会報告

講師 立岩 真也 「人名の特別を言わず/言う」

報告 大谷 一郎

コラム・エッセイ
講座・イベント

刊行物のご案内

研究会・Interview
投稿者:shinran-bc 投稿日時:

『現代と親鸞』第26号

亀山郁夫 掲載Contents

研究論文
■ 第41回現代と親鸞の研究会

亀山 郁夫 「黙過する「神」――ドストエフスキー『悪霊』の世界――」

■ 清沢満之研究会

吉永 進一 「明治の仏教青年――新しい仏教運動への道――

■ 第7回親鸞仏教センター研究交流サロン

【問題提起】

桜井 哲夫 「<自己責任>を問い直す――他者への温かな関心を取り戻すために――」

【全体討議】

藤枝  真(コメンテーター)

■ 第6回「清沢満之研究交流会」報告

【問題提起】

辺見  庸 「来るべき死と滅亡のために」

本多 弘之 「宗教的な死の意味と平等の救い」

■ 連続講座「親鸞思想の解明」

本多 弘之「 浄土を求めさせたもの――『大無量寿経』を読む――(13)」

コラム・エッセイ
講座・イベント

刊行物のご案内

研究会・Interview
投稿者:shinran-bc 投稿日時:

「親鸞仏教センター通信」第42回

亀山郁夫 掲載Contents

巻頭言

春近  敬 「批判される「感情的」言説」

■ 連続講座「親鸞思想の解明」

講師 本多 弘之 「宿業因縁の命の自覚」

報告 越部 良一

■ 第41回現代と親鸞の研究会報告

講師 亀山 郁夫 「黙過する「神」―ドストエフスキー『悪霊』の世界―」

報告 田村 晃徳

■ 『唯信鈔文意』試訳

法隆 誠幸

■ 清沢満之研究会報告

講師 吉永 進一 「明治の仏教青年―新しい仏教運動への道―」

報告 春近  敬

コラム・エッセイ
講座・イベント

刊行物のご案内

研究会・Interview
投稿者:shinran-bc 投稿日時:

『アンジャリ』第21号

亀山郁夫 掲載Contents

『アンジャリ』第21号

(2011年3月)

■ Contents

福島  智 「邂逅の不思議」

服部 文祥 「幸福とはどこにあるのか-なまぐさい登山者の立場から」

片山 杜秀 「日本近代思想史の中の親鸞と日蓮」

藤原 新也 「生と死の間の一瞬」

山下 秀智 「宗教とは何か-キェルケゴールの言葉に学ぶ」

車谷 長吉 「救いのない救い」

安冨  歩 「親鸞現生利益思想の現代的意義」

■ 連載
■ 巻末コラム

花園 一実 「宗教者における「うぬぼれ」と「わきまえ」」

※一部のコンテンツは無料でPDF版をご覧いただけます(タイトルをCLICK)

コラム・エッセイ
講座・イベント

刊行物のご案内

研究会・Interview
投稿者:shinran-bc 投稿日時: