『現代と親鸞』第7号 第007号 掲載Contents 研究論文越部 良一 「不知の中の信仰 ―「死後」とはいつのことか―」常塚 聴 「真宗における「聖典」の翻訳をめぐる問題 ―「対話」としての翻訳―」■ 第12回現代と親鸞の研究会筑紫 哲也 「現代の世界の問題をどう見るか」■ 第13回現代と親鸞の研究会鷲田 清一 「いま、生きる力を問う」■ 英訳『教行信証』研究会坂東 性純 「鈴木大拙の『教行信証』英訳本に学ぶ」■ 第1回「親鸞思想の解明」シンポジウムテーマ:「科学技術文明と現代の不安」國府田隆夫(基調講演)下田 正弘(パネリスト)本多 弘之(パネリスト)■ 連続講座「親鸞思想の解明」本多 弘之 「浄土―濁世を超えて、濁世に立つ―(5)」 コラム・エッセイ講座・イベント刊行物のご案内研究会・Interview Tweets by shinran_bc 投稿者:shinran-bc 投稿日時:19年2004年12月1日前