
第065号 掲載Contents
巻頭言
■ 連続講座「親鸞思想の解明」
講師 本多 弘之 「智慧、大海のごとし」
報告 越部 良一
■ 第58回現代と親鸞の研究会報告
講師 前野 隆司 「心の哲学と幸福論」
報告 飯島 孝良
■ 『教行信証』と善導研究会報告
講師 藤元 雅文 「『愚禿鈔』における『観経疏』三心釈の推究」
報告 青柳 英司
■ 研究員と学ぶ公開講座2017報告
テーマ:「今、浄土を問い直す」
青柳 英司 「親鸞の浄土観 ―『教行信証』の仏身仏土の巻を読む ―」
長谷川琢哉 「清沢満之と浄土をめぐる問い」
戸次 顕彰 「永遠のいのちから広がる浄土 ―『法華経』を読む―」
■ 「三宝としてのサンガ論」研究会報告
戸次 顕彰 「「大比丘衆千二百五十人」形成とその背景」
■ リレーコラム「近現代の真宗をめぐる人々」
青柳 英司 「闡彰院空覚(1804〜1871)」